> [!warning]- この記事は工事中です!
> この記事は公開していますが、まだ工事中(準備中)です。
> ごめんなさい。
# PubMDsとは
- このサイトの名前。
- 読み方は<ruby>PubMDs<rp>(</rp><rt>パブメヅ</rt><rp>)</rp></ruby>
- [PubMed](../../Atom/PubMed.md)を文字ったものであり、なおかつ`Public`な`Markdown`たちという意味が込められている。
# PubMDsについて
PubMDsは[Obsidian](Obsidian.md)のコアプラグインかつ有料機能の[Obsidian Publish](Obsidian-Publish.md)を利用してホストされている。
[Obsidian Publish](Obsidian-Publish.md)では、Dataviewのような、プラグイン コードブロックをレンダリングする必要があるプラグインが使用できないため、ローカル(筆者の自室のPC)にあるPubMDs [Vault](Vault.md) の本来の挙動や外観とは異なることに留意する必要がある。また、[[Herbarium-Folder]]のような、同期に適さない重い[[フォルダ]]の中身も基本的にはアップロードされない[^size]。
## PubMDsの理念と目標
元ネタとなった[PubMed](PubMed.md)の"**人々が正確で信頼性のある医学情報に自由にアクセスできるようにする** "という理念や"科学的知見を迅速かつ広く共有することで、**医学研究の発展、医療の質の向上、公共の健康促進**を支える"という目標に感化されているため、弊サイト[PubMDs](PubMDs.md)もそれを~~パクって~~リスペクトし、以下のような理念及び目標を掲げている。
### PubMDsの理念
人々が、正確で信頼性のある情報に自由にアクセスできるようにするというテーマに端を発し、この情報過多と言える情報時代において、その(情報の)取捨選択及びそれを知識として管理することが求められているため、「**[PKM](PKM.md)([Personal Knowledge Management](PKM.md))に関する情報について掲載し、人々が自由にそれらの情報(知識)にアクセスできるようにする**」ことを理念として定めた。
なお、「正確で信頼性のある情報」という大元のテーマにあった文言が抜けているのは、[PKM](PKM.md)に関する情報はあくまで方法やコンセプトである事が多く、それらの定義や受け取り方は人により千差万別であるためである。
ただし、それらの概念を提唱した人物やその考え方自体は、なるべく正確で信頼性のあるように発信を心がけるように努めたい。
### PubMDsの目標
ない。
いや、まだ考えてない。
PKMに関する情報を"迅速"にかつ"広く"共有するつもりはないし、(だってニートだけど忙しいし日本語で書かれているから広く共有ってのは難しいし)そんな高尚な目標を掲げられる程、強くないからである。まあ、来る人拒まず去る人追わずってことで、DoSS攻撃とかしない限りは、人間でもAIでも好きにアクセスしてくださいって感じ。
## PubMDs設立の経緯
## PubMDsのフォルダ構造
## PubMDsの利用について
## 免責事項
[^size]: [Obsidian Publish](Obsidian-Publish.md)では、アップロードできる[Vault](Vault.md)の容量が4GBまでかつ1ファイルあたり50MBに制限されている。