# PubMDsにようこそ! <ruby>PubMDs<rp>(</rp><rt>パブメヅ</rt><rp>)</rp></ruby>は、文献検索データベースである[PubMed](Atom/PubMed.md)をもじった、**Pub**licな**MD**ファイル(Markdownファイル.md)を集めたデジタルノート集(デジタルガーデン)で、[Obsidian](Atom/Obsidian.md)の有料拡張機能である[Obsidian Publish](Atom/Obsidian-Publish.md)を使って公開されています。 このデジタルガーデン(庭のような成長型Webサイト)である弊サイトついて詳しくは[こちらを御覧ください。](Atom/PubMDs.md) なお、基本的には「ですます調」ではなく、「である調」で書かれていることをご了承ください。 > [!attention] Google自動翻訳で翻訳しないでください > PubMDsは日本語で書かれたデジタルノートです。<br> > ⚠️Chrome等で自動翻訳のオプションが表示されても翻訳を行わないでください⚠️<br> > PubMDs are written in Japanese. Don't use Google translater.<br> > 上記の #不具合 について、詳しくは[Chrome等でGoogle自動翻訳がサジェストされてしまう不具合](Project/Chrome等でGoogle自動翻訳がサジェストされてしまう不具合.md)を御覧ください。 # PubMDs 最新情報 ![PubMDs-Portal_cache](_caches/PubMDs-Portal_cache.md) # PubMDsの使い方について >[!important] > [PubMDs](Atom/PubMDs.md)(このサイト)は現在工事中です。2025年5月に向けて、鋭意準備中です。 > 古い(過去の)記事はリダイレクトを予定していますのでご安心ください。 ## ホームページに戻るには 左上の`PubMDs`をクリックすることで、このページに戻ることができます。 ## ライトモード・ダークモードの切り替え 左上の ☾ ⇔ ☀ トグルボタンを切り替えることで、PubMDsのテーマを切り替えることができます。 ## サイト内検索 左カラムの🔍 `Search page or heading...`を使って、サイト内を検索できます。 ## サイトマップについて 左カラムに表示されているリストは、現在公開中のすべてのページがリストアップされています。 ### ページ構造について > [!warning]- このセクションは工事中です! > この記事は公開していますが、まだ工事中(準備中)です。 > ごめんなさい。 ## プレビューのホバー表示 各ノートへのリンクにマウスを乗せると、クリックしなくても小さくリンク先が表示されます。 [表示テストページ](Project/表示テストページ.md) クリックによるページ変遷がないので、本文の内容に集中したいときに便利です。(クリックしてページを移動すると、元のページに戻るのが面倒ですよね) なお、この機能はスマートフォンでは使えません。 ## タブのスタック機能について このサイト、なんか左にタブが寄っているし細長いな…?と、PCでご覧になっている方は思われたことでしょう。 これは、Obsidianのこの機能が[Andy Matuschakのスライディングノート](https://notes.andymatuschak.org/About_these_notes)からインスピレーションを得ているからだそうです[^1]。 ローカル(アプリ)の[Obsidian](Atom/Obsidian.md)では、この設定はON/OFFできるのですが、Webサイト(Obsidian Publish)の方ではできません。 このサイトはPCでの閲覧を前提としていますが、最近のブラウジング環境を鑑みて、スマートフォンやタブレット端末で閲覧しやすいようにこの機能を有効にしました。 ## グラフビューの表示 右カラムの`INTERACTIVE GRAPH`では、ページとページの繋がりを見ることが可能です。 Global Graphボタンを押すと、サイト全体のページネットワークが見れます。 Expandボタンを押すと、大きな画面で表示されます。 ## 目次の表示 右カラムの`ON THIS PAGE`には、目次が表示されます。 [^1]: 詳しくは[Obsidian Help](https://help.obsidian.md/tabs#Stack+tab+groups)を参照してください。